履歴書の送り状(送付状)とは?書き方やテンプレート、送る際のポイントを解説!
はじめに
履歴書を郵送やメールで送る際に、
- 「送り状(送付状)って必要?」
- 「どんな内容を書けばいい?」
- 「履歴書と一緒にどう送ればいい?」
と悩む方も多いのではないでしょうか?
送り状(送付状)は、履歴書を送る理由を説明する書類です。
必須ではありませんが、添えることで「ビジネスマナーがしっかりしている人」という印象を与えることができます。
本記事では、履歴書の送り状の役割、正しい書き方、テンプレート、郵送・メールで送る際のポイントを詳しく解説します!
1. 履歴書の送り状(送付状)とは?
(1) 送り状(送付状)の役割
送り状は、履歴書や職務経歴書などの応募書類を送付する際に添える文書です。
企業に「誰が、何の目的で、どんな書類を送付したのか」を伝えるために使われます。
✅ 送付書類の内容を明確に伝える
✅ 採用担当者に丁寧な印象を与える
✅ 自己PRの一部として活用できる(簡単な挨拶が可能)
➡ 履歴書を送る際に送り状を添えることで、マナーのある応募者として印象アップ!
2. 送り状(送付状)の基本構成
送り状には、以下の内容を含めるのが一般的です。
- 宛名(企業名・採用担当者名)
- 日付
- 差出人情報(氏名・住所・連絡先)
- タイトル(「応募書類送付のご案内」など)
- 挨拶・応募の目的
- 送付書類の一覧
- 締めの言葉(今後の選考をお願いする一文)
➡ 簡潔にまとめつつ、必要な情報をしっかり含めるのがポイント!
3. 履歴書の送り状(送付状)のテンプレート
(1) 郵送用の送り状(送付状)テンプレート
📌 シンプルなフォーマット
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
応募書類送付のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社〇〇
人事部 採用担当者様
拝啓
貴社の〇〇職の求人募集を拝見し、応募させていただきます〇〇〇〇と申します。
本日、応募書類をお送りいたしますので、ご査収のほどよろしくお願い申し上げます。
【送付書類】
・履歴書 1通
・職務経歴書 1通
お忙しいところ恐縮ですが、ご確認のほど何卒よろしくお願いいたします。
貴社の選考を通じて、お会いできることを楽しみにしております。
敬具
〇〇〇〇(氏名)
住所:〒123-4567 東京都〇〇区△△町4-5-6
電話番号:090-1234-5678
Eメール:taro.yamada@example.com
✅ フォーマルで分かりやすい文章構成にする
✅ 送付書類の内容を明記し、採用担当者が確認しやすいようにする
✅ 「ご査収のほどよろしくお願いいたします。」などの丁寧な表現を使う
(2) メールで履歴書を送る際の送り状(送付状)テンプレート
📌 メールで送る場合の例
件名:【履歴書送付】〇〇職応募(氏名)
株式会社〇〇
人事部 採用担当者様
お世話になっております。
貴社の〇〇職の求人に応募させていただきました〇〇〇〇と申します。
履歴書と職務経歴書を添付いたしましたので、ご査収のほどよろしくお願いいたします。
ご不明な点がございましたら、お気軽にご連絡ください。
【添付書類】
・履歴書(履歴書_山田太郎.pdf)
・職務経歴書(職務経歴書_山田太郎.pdf)
何卒よろしくお願い申し上げます。
─────────────────
〇〇〇〇(氏名)
Eメール:taro.yamada@example.com
電話番号:090-1234-5678
─────────────────
✅ 件名を分かりやすく(「履歴書送付+氏名」)
✅ 本文は簡潔に、送付の目的を伝える
✅ 添付ファイルのファイル名を明記する(企業側が管理しやすい)
➡ メール送信時の送り状は、本文内に簡潔にまとめる!
4. 送り状(送付状)を添えて履歴書を送る際の注意点
(1) 送り状はA4サイズで作成する
✅ 履歴書や職務経歴書と統一感を持たせるため、A4サイズで作成するのが一般的
✅ 封筒のサイズに合わせて折る(二つ折り or 三つ折り)
➡ A4サイズに統一すると、企業側が管理しやすい!
(2) 企業名・採用担当者名を正しく記載する
✅ 「人事部 採用担当者様」など、正式な宛名を記載する
✅ 担当者名が分かる場合は、「〇〇様」と記載すると丁寧
➡ 「御中」と「様」の使い分けに注意!(例:「株式会社〇〇 御中」「〇〇様」)
(3) 送信前に誤字脱字・内容をチェック
✅ 送付書類のリストと実際の同封書類が合っているか確認
✅ 誤字脱字がないか再チェック
➡ 提出前に最終確認し、ミスを防ぐ!
5. まとめ
📌 履歴書の送り状(送付状)のポイント ✅ 企業への応募書類を送る際に添えるフォーマルな文書
✅ 郵送の場合はA4サイズで作成し、メール送付時は本文内に簡潔に記載
✅ 企業名・担当者名を正しく記載し、送付書類のリストを明記する
✅ 誤字脱字をチェックし、送信前に最終確認する
履歴書の送り状は、必須ではありませんが、添えることでビジネスマナーのある応募者として印象アップにつながります。
正しい送り状の書き方をマスターし、採用担当者に良い印象を与えましょう!