職務経歴書は「doda(デューダ)」で作成・ダウンロードが便利!|テンプレートの特徴・使い方・メリットを解説
職務経歴書に悩んだら「doda」のテンプレート&サポートを活用しよう
転職活動において、最も重要な書類のひとつが職務経歴書。企業側はこの書類を通じて、応募者がどんなスキルや経験を持っているのかを判断します。
✅ でも、職務経歴書ってどう書けばいいの?
✅ フォーマットが分からないし、構成も不安…
✅ 書いたものをプロに添削してもらいたい!
そんなときにおすすめなのが、大手転職サービス「doda(デューダ)」の職務経歴書作成サポートです。
この記事では、dodaで提供されている職務経歴書テンプレートの特徴、ダウンロード方法、メリット、活用のコツまでを詳しくご紹介します。
doda(デューダ)とは?
dodaは、パーソルキャリア株式会社が運営する大手総合転職支援サービスです。
- 年間約50万人が利用する転職支援実績
- 業界・職種に精通したキャリアアドバイザーによるサポート
- 無料で職務経歴書の作成支援・添削も対応
職務経歴書に特化したコンテンツも非常に充実しており、初心者にも安心です。
dodaで使える職務経歴書テンプレートの特徴
✅ 業種・職種別に豊富なフォーマットを用意
dodaでは、以下のような職種別のテンプレートを無料でダウンロードできます。
業種・職種例 |
---|
営業職/事務職/エンジニア(IT・機械・電気) |
販売・サービス業/企画・マーケティング職 |
クリエイティブ職/医療・介護・福祉系職種など |
テンプレートにはそれぞれ記入例もセットになっており、「何を書けばよいかわからない」状態からでもスムーズに書き始めることができます。
✅ Word形式で自由に編集・カスタマイズ可能
テンプレートはWord形式で提供されており、ダウンロード後は自分の職歴に合わせて自由に書き換えることが可能。フォントやレイアウトの調整もしやすく、印刷・PDF化もスムーズです。
dodaでの職務経歴書テンプレートのダウンロード方法
- doda公式サイト(https://doda.jp/)にアクセス
- メニュー内の「転職ノウハウ」→「書類の書き方」へ進む
- 「職務経歴書の書き方・テンプレート」ページを開く
- 職種を選び、該当テンプレート(Word形式)をダウンロード
※会員登録なしでもテンプレートのダウンロードは可能です。
dodaのサポートを受けながら職務経歴書を仕上げる方法
dodaでは、キャリアアドバイザーによる職務経歴書の添削・アドバイスが無料で受けられます。ポイントは以下の通り:
✅ dodaのキャリアカウンセリングに申し込む
登録後、担当アドバイザーがあなたの経歴や希望をヒアリングし、書類のブラッシュアップを行ってくれます。
✅ 書類の完成度が上がる
・アピールポイントの整理
・転職先に合わせたカスタマイズ
・職務内容の見せ方の工夫
など、プロの視点でアドバイスを受けられるので、書類通過率の向上が期待できます。
職務経歴書(dodaテンプレート活用)の記載例
■ 職務要約
法人営業として5年間勤務し、主にIT業界の顧客を担当。課題ヒアリングからソリューション提案まで一貫して対応し、継続率90%以上を維持。リーダーとして後輩指導や顧客対応フロー改善にも携わる。
■ 職務経歴
株式会社イノベート(2019年4月〜2024年3月)
【雇用形態】正社員
【所属部署】営業部(法人営業)
【業務内容】
・中堅企業向けに業務システムを提案
・初回訪問〜契約・導入・フォローアップまで一貫対応
・営業資料の作成、見積・契約書管理、社内調整
【成果】
・年間売上目標120%達成(3年連続)
・社内表彰(ベストプラクティス賞)を2度受賞
・顧客満足度アンケートで平均4.7/5を記録
■ スキル・資格
- Excel(VLOOKUP、ピボットテーブル)
- Salesforce(顧客管理)
- TOEIC 730点
- 普通自動車第一種運転免許
■ 自己PR
課題解決型の営業スタイルを心がけ、お客様と長期的な信頼関係を築くことに注力してきました。自らの提案で社内プロセスが改善された経験もあり、今後はより幅広い業界での提案活動に挑戦したいと考えています。
dodaの職務経歴書テンプレートを使うメリットまとめ
メリット | 内容 |
---|---|
✔ 職種別テンプレートが豊富 | 実例つきで書きやすい。自分に合ったフォーマットを選べる |
✔ Word形式で編集しやすい | PCでもスマホでも対応しやすい |
✔ 無料でダウンロードできる | 登録なしでも利用可能。まずは試せる |
✔ 添削・アドバイスが受けられる | キャリアアドバイザーの支援が無料で受けられる |
まとめ|職務経歴書の作成はdodaでスタートダッシュを切ろう
✅ 初めての転職や書類作成に不安があるなら、dodaの職務経歴書テンプレートを活用するのが安心
✅ 職種別に最適化されたフォーマットで、あなたの強みを引き出しやすくなる
✅ キャリアアドバイザーの添削サポートを受ければ、書類選考通過率アップも期待できる
転職活動の第一歩は、わかりやすく魅力的な職務経歴書から。
dodaのテンプレートを上手に使って、あなたの経験を最大限に伝える書類を作りましょう!