パート応募のための履歴書の書き方|記入例と採用されるコツを解説!
はじめに
パートの応募で履歴書を提出する際、
- 「履歴書ってどこまで詳しく書くべき?」
- 「学歴や職歴の書き方は?」
- 「志望動機は何を書けばいい?」
と悩む方も多いのではないでしょうか?
パート用の履歴書は、企業が**「この人は即戦力になりそうか」「長く働いてくれそうか」**を判断する大切な書類です。
適切に記入し、自分の強みや勤務条件をしっかり伝えることで、採用の可能性が高まります!
本記事では、パート向け履歴書の正しい書き方、記入例、採用されやすいポイントを詳しく解説します。
1. パート応募に適した履歴書の選び方
履歴書にはさまざまな種類がありますが、**パート応募の場合は「シンプルなフォーマット」**が適しています。
(1) おすすめの履歴書フォーマット
✅ 志望動機・自己PR欄が小さめで、簡潔に書けるもの
✅ 職歴欄がコンパクトで、職務経歴書が不要なタイプ
✅ 「希望勤務時間」「扶養内勤務の希望」などを記入できるもの
➡ 市販の「パート・アルバイト向け履歴書」や、無料の履歴書テンプレート(Word・PDF)がおすすめ!
2. 履歴書の各項目の書き方
(1) 基本情報(氏名・住所・連絡先)の書き方
✅ 氏名は正式にフルネームで記入(ふりがなはひらがなで統一)
✅ 住所は省略せず、都道府県から記入(アパート・マンション名も書く)
✅ 電話番号は普段連絡の取りやすいものを記載
📌 記入例
氏名:山田 花子
ふりがな:やまだ はなこ
生年月日:1978年6月15日(満45歳)
住所:〒123-4567 東京都〇〇区△△町4-5-6
電話番号:090-1234-5678
Eメール:hanako.yamada@example.com
➡ 企業がスムーズに連絡できるように、正確に記入!
(2) 学歴・職歴の書き方
✅ 学歴は高校卒業以降を記載(中学は不要)
✅ 職歴は古い順に記載し、会社名・業務内容を簡潔に書く
✅ パート経験がある場合は記載(業務内容を簡単に説明)
📌 記入例(学歴・職歴)
【学歴】
1994年4月 〇〇高等学校 入学
1997年3月 〇〇高等学校 卒業
【職歴】
1998年4月 △△株式会社 入社(一般事務)
2003年3月 一身上の都合により退職
2008年4月 □□スーパー パート勤務(レジ・品出し業務)
2013年3月 一身上の都合により退職
2020年4月 〇〇カフェ パート勤務(接客・ホール担当)
現在に至る
➡ 職歴が多い場合は、応募先の仕事に関連するものを中心に書く!
(3) 資格・免許の書き方
✅ 業務に関係する資格があれば記載(なければ空欄でOK)
✅ 運転免許やパソコン資格(MOS)、調理師免許などはアピール材料に!
📌 記入例
2000年6月 普通自動車第一種運転免許 取得
2015年3月 日商簿記3級 取得
➡ 資格がない場合は「特になし」でもOK!
(4) 志望動機の書き方
✅ 「なぜこの仕事をしたいのか?」を簡潔に書く
✅ 「勤務条件が合っている」「経験を活かせる」などを伝える
✅ 「長く働きたい」意志を伝えると好印象!
📌 記入例(スーパーのレジ業務)
以前、スーパーのレジ業務の経験があり、お客様と接する仕事にやりがいを感じました。
貴店の明るい雰囲気に魅力を感じ、再びレジ業務に携わりたいと思い応募いたしました。
これまでの経験を活かし、笑顔で接客を心がけてまいります。
📌 記入例(事務パート)
前職で一般事務を5年間担当し、パソコン業務や電話対応の経験があります。
貴社の事務職募集を拝見し、これまでの経験を活かせると考え応募いたしました。
週4日程度の勤務を希望しており、長く働ける環境で貢献したいと考えております。
➡ 経験がなくても、「興味がある」「学ぶ意欲がある」ことを伝えればOK!
(5) 本人希望欄の書き方
✅ 勤務可能な曜日・時間帯を記入する(シフト調整の参考になる)
✅ 特に希望がなければ「貴社の規定に従います」と書く
📌 記入例(勤務希望がある場合)
週4日程度の勤務を希望いたします。
平日は9:00~15:00、土日は終日勤務可能です。
📌 記入例(特に希望がない場合)
特にございません。貴社の規定に従います。
➡ 無理のない範囲で希望を伝えよう!
3. 履歴書の提出方法
(1) 持参する場合
✅ 履歴書はクリアファイルに入れて持参(折り曲げ厳禁)
✅ 面接時、「本日、履歴書をお持ちしました」と伝える
(2) メールで送る場合
✅ 履歴書はPDF形式で添付し、「履歴書_氏名.pdf」にする
✅ メール本文は簡潔に、送付の意図を伝える
📌 メール本文の例
件名:【履歴書送付】〇〇(パート応募)
〇〇店
採用担当者様
お世話になっております。
貴店のパート募集に応募させていただきました〇〇と申します。
履歴書を添付いたしましたので、ご査収のほどよろしくお願いいたします。
ご不明な点がございましたら、お気軽にご連絡ください。
〇〇(氏名)
Eメール:hanako.yamada@example.com
電話番号:090-1234-5678
➡ 採用担当者が確認しやすいように、わかりやすいメールを送る!
4. まとめ
📌 パート向け履歴書のポイント ✅ シンプルなフォーマットを使用
✅ 職歴は古い順に記入し、仕事内容を簡潔に説明
✅ 志望動機は「なぜ働きたいのか」を明確に書く
✅ 希望勤務日・時間を明確にし、誤字脱字をチェック
履歴書を正しく書いて、希望のパートに採用されるチャンスを広げましょう!