お役立ち情報

職務経歴書を「別紙」で提出する際の正しい書き方とマナー|レイアウト・構成・注意点を徹底解説

keireki0530

「職務経歴書を別紙で提出してください」と言われたら?正しい対応方法を知っていますか?

企業に応募する際、履歴書とともに提出を求められる「職務経歴書」。その中で、

✅「職務経歴書 別紙」とはどういう意味?
✅ 本文中に“別紙参照”と書いてもいいの?
✅ 別紙で提出する際のマナーやフォーマットは?

といった疑問を持つ方も少なくありません。

実は、「職務経歴書を別紙にて提出する」ケースでは、内容だけでなく形式や文言の使い方に注意する必要があります。この記事では、「別紙としての職務経歴書」の正しい作成・提出方法と、採用担当に好印象を与える書き方のコツをご紹介します。


「別紙」としての職務経歴書とは?

「別紙(べっし)」とは、主文・本文とは別に添付される補足資料のこと。履歴書の項目に「職務経歴書:別紙参照」と記載し、別ファイルまたは別ページとして添付する職務経歴書を指します。

✅ つまり職務経歴書は、「履歴書に書ききれない職歴の詳細を記した“補足書類”」という扱いになります。


職務経歴書を別紙で作成する際の基本ルール

1. 書き出しは「職務経歴書」から始める

一番上にはタイトルとして【職務経歴書】と明記。日付・氏名の記載も忘れずに。

記載例:

職務経歴書

2024年4月現在  
氏名:山田 太郎

2. 履歴書に「別紙参照」と記載する

履歴書の「職歴」欄にすべてを書ききれない場合は、簡潔に記述した上で、次のように記載します。

例:

平成28年4月 株式会社〇〇 入社  
令和5年3月  同社 退職  
(詳細は別紙「職務経歴書」参照)

3. ファイル名や印刷物にも「別紙」としての体裁を整える

  • データ提出の場合は、ファイル名に「職務経歴書_山田太郎.pdf」などと明記
  • 紙提出の場合は、履歴書の後にクリップ留め・ホチキス止めをしない(取り外せるように)
  • 表紙は基本不要(簡潔な体裁が好まれる)

職務経歴書(別紙)の構成と文量の目安

セクション内容文量目安(A4)
職務要約キャリアの全体像を簡潔にまとめる(3~5行)1/4ページ
職務経歴(各社)会社名、期間、業務内容、実績などを詳細に記載1~1.5ページ
スキル・資格保有資格、ITスキル、語学力など1/4ページ
自己PR強みや今後のキャリア展望を伝える(200~300字)1/4ページ

➡ 全体としてA4で1~2枚が一般的です。


【別紙用】職務経歴書の記載例


職務経歴書

2024年4月現在
氏名:山田 太郎


■ 職務要約
営業職として8年の経験を有し、主に法人顧客向けの提案営業を担当。業界問わず多数の新規取引を開拓し、売上目標の達成・継続顧客の獲得に注力してきた。直近ではチームリーダーとして、後輩の指導や数値管理にも取り組んでいる。


■ 職務経歴

【株式会社〇〇〇〇】(2016年4月~2024年3月)
事業内容:BtoB向けITソリューションの企画・販売
従業員数:300名
雇用形態:正社員
配属部署:営業部 法人営業課(10名)

【担当業務】

  • 法人顧客への訪問営業・ヒアリング・提案書作成
  • 見積書作成・契約手続き・納品管理
  • 売上・顧客データの月次管理(Excel使用)
  • チーム内の営業進捗管理、ロープレ指導

【実績】

  • 年間売上目標120%達成(2020~2022年連続)
  • 新規開拓:年間30社以上(業界問わず)
  • 社内MVP表彰(2021年度)

■ 保有資格

  • 普通自動車免許
  • MOS(Excel Expert)
  • TOEIC 735点

■ 自己PR
顧客視点を大切にした営業活動を通じて、リピート率90%以上を維持してきました。また、社内ではチームリーダーとして後輩指導や施策提案にも携わるなど、周囲と連携しながら成果を上げる力を磨いてきました。今後は、さらに広い視野で顧客の課題解決に貢献していきたいと考えています。


よくある質問|「別紙」提出に関するQ&A

Q1:別紙で提出したほうが有利?
A:多くの場合、「職務経歴書」は履歴書とは別に提出するものとして前提になっているため、むしろ別紙形式のほうが望ましいです。

Q2:履歴書内にすべての職歴を書いてはいけない?
A:履歴書には要点を、職務経歴書には詳細を記載するのが基本。両者の役割分担を意識しましょう。

Q3:別紙で提出する場合、文書の最後に「以上」と入れるべき?
A:はい、職務経歴書の末尾に「以上」と記載することで、文書が完結したことを示すマナーとして有効です。


まとめ|職務経歴書を「別紙」で提出する際は、形式も内容も丁寧に

✅ 「別紙」として提出する職務経歴書は、履歴書とは独立した正式な文書扱い
✅ タイトル・日付・氏名を忘れず、体裁を整えて提出することが重要
✅ 履歴書には「別紙参照」と明記し、職歴の要点だけを記載
✅ 文書末尾には「以上」を付けて完結させるのがビジネスマナー

応募書類において、「見た目」や「形式の整い具合」は第一印象に大きく影響します。「別紙=丁寧な印象を与えるチャンス」と捉え、細部まで気を配った職務経歴書を作成しましょう。

応募書類の作成を専門家へ相談して転職成功
サイトの目的や、書類作成アドバイスを詳しく知る

応募書類マスター

応募書類マスター
サイトの目的
応募書類マスター
応募書類作成のアドバイス
転職活動の状態ごとに、必要な知識を学べる

おすすめ転職支援サイト

キャリアプランの相談
キャリアプラン案内所
面接のアドバイス
面接のトリセツ
年収交渉アドバイス
給与交渉ナビ
ABOUT ME
ライト
ライト
キャリアアドバイザー
人材会社で15年間、転職・中途採用市場における営業職・企画職・調査職の仕事を経験。
社団法人人材サービス産業協議会「転職賃金相場」研究会の元メンバー
※当サイト記事はリンクフリーです。ご自身のサイトへ自由にお使い頂いて問題ありません。ご使用の際は、文章をご利用する記事に当サイトの対象記事URLを貼って頂ければOKです。
記事URLをコピーしました